2017年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年3月5日 islab_members 学会・研究会 電子情報通信学会機能集積情報システム研究会 本研究室の江原宏紀と専徒大昂が,3月3日に湘南工科大学で開催された第62回電子情報通信学会機能集積情報システム研究会で研究成果発表を行いました.江原の発表は,k-menas法を用いたプリント基板表面チップ部品のクラスタリ […]
2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 islab_members 学会・研究会 国際会議 23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB) 2017 本研究室の大平哲也が,1月19-21日に大分県別府市のビーコンプラザで開催された23rd International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB) 20 […]
2016年12月20日 / 最終更新日時 : 2016年12月20日 islab_members 学会・研究会 国際会議 IEEE Electrical Design of Advanced Packaging and Systems (EDAPS) Symposium 2016 本研究室の横島直樹と松岡駿平が,12月14日から16日までホノルル(ハワイ)で開催された国際会議 IEEE Electrical Design of Advanced Packaging and Systems (EDA […]
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 islab_members 学会・研究会 非破壊検査協会 本研究室の島田拓夢が、10月6日に仙台で開催された非破壊検査協会で、自己組織化マップを用いたコンクリート打音検査について研究発表を行いました。 自己組織化マップは脳のモデルの一つであり、これまで人が耳で聞いて行っていた打 […]
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月5日 islab_members 学会・研究会 国際会議 HEART-2016 本研究室の佐々祥平が、7月25日から27日に香港で開催された高効率計算に関する国際会議 HEART-2016でFPGAを用いたPartial Max SAT solverの研究に関する発表を行いました。